検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

良渚遺跡への旅 

著者名 稲盛 和夫/編
著者名ヨミ イナモリ カズオ
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112802550222.02/イナ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510114624
書誌種別 図書
著者名 稲盛 和夫/編   梅原 猛/編
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.11
ページ数 102p
大きさ 21cm
ISBN10 4-569-54973-X
分類記号 222.02
書名 良渚遺跡への旅 
書名ヨミ リョウショ イセキ エノ タビ
副書名 幻の長江文明
内容紹介 今から4000〜5300年前に長江流域で展開されていた稲作文化・良渚文化。もしも本格的に研究が開始されれば古代史をぬり替えかねないこの文明について、日中の碩学が熱く語り、遺跡周辺の写真を付した。
著者紹介 1932年生まれ。鹿児島大学卒業。京セラ設立、現会長、稲盛財団理事長他。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲盛 和夫 梅原 猛
1995
222.02 222.02
遺跡・遺物-杭州 中国-歴史-古代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。