検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日米安保で本当に日本を守れるか 

著者名 江藤 淳/編
著者名ヨミ エトウ ジュン
出版者 PHP研究所
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112833597319.1/エト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610021825
書誌種別 図書
著者名 江藤 淳/編
出版者 PHP研究所
出版年月 1996.4
ページ数 227p
大きさ 20cm
ISBN10 4-569-55098-3
分類記号 319.1053
書名 日米安保で本当に日本を守れるか 
書名ヨミ ニチベイ アンポ デ ホントウ ニ ニホン オ マモレルカ
副書名 新しい同盟は可能か
内容紹介 日米安保体制が揺れている。冷戦の所産である日米安保を、今後も維持しつづければそれで済むという問題ではない。日本人自身の手で日本の防衛を完璧にするにはどうすればよいのか、論客6人が鋭く問題提起する。
著者紹介 1933年東京都生まれ。慶応義塾大学文学部英文科卒業。56年、従来の漱石観を覆す評論「夏目漱石」でデビュー。他に「小林秀雄」「海は甦える」など著書多数。日本芸術院会員。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江藤 淳
1996
319.1053 319.1053
日米安全保障条約 日本-対外関係-アメリカ合衆国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。