検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒト・モノ・コトバの人類学 

著者名 劉 茂源/編
著者名ヨミ リュウ モゲン
出版者 慶友社
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112722716389.04/リユ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610051740
書誌種別 図書
著者名 劉 茂源/編
出版者 慶友社
出版年月 1996.6
ページ数 662p
大きさ 27cm
ISBN10 4-87449-020-4
分類記号 389.04
書名 ヒト・モノ・コトバの人類学 
書名ヨミ ヒト モノ コトバ ノ ジンルイガク
副書名 国分直一博士米寿記念論文集
内容紹介 民族学、民俗学、考古学、歴史学など広い分野に亘る研究者・国分直一氏の米寿記念論文集。大林太良「コロポックルの足跡」始め50論文と、エッセイ、著作目録、研究活動年譜など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 コロポックルの足跡 大林 太良/著
2 東南アジア・オセアニアのトビウオ漁 秋道 智弥/著
3 台湾高砂族言語とアイヌ語との関係 村山 七郎/著
4 『漂流台湾チョプラン嶋之記』覚書 三島 格/著
5 世界の平和と言語の保護 林 景明/著
6 雲南イ族の虎節と民間説話 伊藤 清司/著
7 中国【ビン】西地区の「七姑子」土地神と「野人」 林 【ウツ】文/著
8 客家の成立と【ヨ】族の関係 蔣 炳【ショウ】/著
9 韓国における葬祭儀礼の変容 竹田 旦/著
10 日本語方言に受容された朝鮮語(韓国語) 岡野 信子/著
11 「くだ」の力と「つつ」の力 安渓 遊地/著
12 生業活動における歴史性と民俗性 吉田 佳代/著
13 サトイモの来た道 安渓 貴子/著
14 トカラは琉球かヤマトか 下野 敏見/著
15 奄美のユタの「現代性」 山下 欣一/著
16 地域に関する民俗 小野 重朗/著
17 下野の狩り 安田 宗生/著
18 異本阿蘇氏系図試論 村崎 真智子/著
19 小一郎神考 佐藤 暁/著
20 壱岐・対馬の舟競漕考 安富 俊雄/著
21 森に宿る霊 湯川 洋司/著
22 尼寺にみる漁民の世界 伊藤 彰/著
23 伊豆諸島の海亀漁 橋口 尚武/著
24 ヌルヌル・ベトベト・アカ・シロ・クロ 平川 敬治/著
25 漁業神としての虚空蔵菩薩 佐野 賢治/著
26 新版日本民族起源論 千葉 徳爾/著
27 東アジアにおける二つのナラ林帯 佐々木 高明/著
28 環礁のピット農耕 近森 正/著
29 先史時代の西ミクロネシア,フィリピン,南島における文化接触の有無 高山 純/著
30 貝製装身具の社会的変遷 新田 栄治/著
31 フィリピン北部、マガピット貝塚の発掘と出土装身具 青柳 洋治/ほか著
32 【ビン】、台地域城隍廟建造の歴史的経緯 辛 土成/著
33 台湾民屋の形式と集落の構成 黄 則修/著
34 台湾海峡両岸地区の新石器文化研究 呉 綿吉/著
35 中国玉器文化考 劉 茂源/著
36 朝鮮の金属伝承 依田 千百子/著
37 八重山地方新石器無土器期出土の石斧のサイズ 高宮 広衛/著
38 南島の出土遺物よりみた『隋書』の流求国 嵩元 政秀/著
39 グスク時代の小型鎌と穂摘み 安里 進/著
40 平栫式土器の系譜 高橋 信武/著
41 肥後国府の所在地について 佐藤 伸二/著
42 福岡市早良区有田遺跡における戦国期曲輪状遺構の検討 山崎 竜雄/著
43 下伊那における弥生後期の石器 神村 透/著
44 日本先史時代回転式銛頭の系譜 山浦 清/著
45 朝日型長身鏃について 中村 友博/著
46 女王国と邪馬台国 日高 正晴/著
47 古墳時代の短剣把装具 置田 雅昭/著
48 古墳時代の角力 山内 紀嗣/著
49 柄と風呂と【サン】 白木原 和美/著
50 大学附属資料館における一考察 佐藤 睦子/著
51 三つの出会い 劉 茂源/著
52 最新国分直一先生行状記 樺島 章史/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
389.04 389.04
国分 直一 文化人類学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。