検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

七人の論客日本の教育を語る 

著者名 武蔵国際総合学園/編
著者名ヨミ ムサシ コクサイ ソウゴウ ガクエン
出版者 学文社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112889152372.1/ムサ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610095441
書誌種別 図書
著者名 武蔵国際総合学園/編
出版者 学文社
出版年月 1996.11
ページ数 148p
大きさ 20cm
ISBN10 4-7620-0684-X
分類記号 372.107
書名 七人の論客日本の教育を語る 
書名ヨミ ナナニン ノ ロンキャク ニホン ノ キョウイク オ カタル
内容紹介 登山家・田部井淳子「心の豊かさが何よりです」 前朝日新聞編集委員・和田俊「個性を引き出すことこそ」 多摩大学学長・G.クラーク「語学教育の充実、これに尽きます」…各界から教育に寄せる珠玉の提言集。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 教育を見つめる眼 和田 俊/著
2 未来を切り開く教育 吉村 作治/著
3 夢と教育 宮沢 明子/著
4 国際化と教育 グレゴリー・クラーク/著
5 自然体験と教育 田部井 淳子/著
6 ボランティア、学校、教育 牟田 悌三/著
7 二十一世紀と教育 衛藤 瀋吉/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
372.107 372.1
日本-教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。