検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蓮如大系 第3巻

出版者 法蔵館
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0113082226188.72//3帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610101093
書誌種別 図書
出版者 法蔵館
出版年月 1996.11
ページ数 406p
大きさ 22cm
分類記号 188.72
書名 蓮如大系 第3巻
書名ヨミ レンニョ タイケイ
各巻のタイトル 蓮如と本願寺教団



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中世本願寺の寺院組織と身分制 片山 伸/著
2 『相伝義書』その相承教学の歴史 庄司 暁憲/著
3 関西法律学校と天満興正寺 薗田 香融/著
4 戦国時代の本願寺内衆下間氏 金竜 静/著
5 戦国期本願寺坊主衆組織の一形態 草野 顕之/著
6 顕密仏教イデオロギーと蓮如のことば 藤原 正已/著
7 戦国期本願寺「頭」考 早島 有毅/著
8 戦国期本願寺教団における年中行事の意味 草野 顕之/著
9 本願寺の御影崇敬と霊場説 名畑 崇/著
10 戦国期本願寺報恩講の「改悔」に関する一考察 青木 忠夫/著
11 戦国期本願寺教団の一揆的様相 遠藤 一/著
12 蓮如筆蹟の年代別研究 古田 武彦/著
13 御文御書について 木越 祐馨/著
14 本願寺蓮如・実如名号比較試論 青木 馨/著
15 蓮如下付の親鸞・蓮如二尊連座像 井川 芳治/著
16 浄土真宗寺院本堂の成立過程 桜井 敏雄/著
17 御文開版考 佐々木 求巳/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
188.72 188.72
蓮如 真宗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。