検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日時計 続

著者名 新延 輝雄/著
著者名ヨミ ニイノベ テルオ
出版者 中国新聞社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113425749720.4/ニイ/2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710025878
書誌種別 図書
著者名 新延 輝雄/著
出版者 中国新聞社
出版年月 1997.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN10 4-88517-246-2
分類記号 720.4
書名 日時計 続
書名ヨミ ヒドケイ
副書名 画家のエッセイ
内容紹介 陽光の明るい南欧では、ところどころで日時計を見かける。「夏時間だの、時差だの知ったことではない。もっとゆったり生きなさいよ」と語りかけてくるようだ。フランス、スペインの旅をスケッチとともに綴る。
著者紹介 1922年広島市生まれ。東京美術学校油絵科を卒業。1948年日展初入選。のちに日展審査員となり、4回の審査員をつとめる。現在日展評議員、日洋会常任委員、中国新聞情報文化センター講師。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
720.4 720.4
絵画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。