検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

郷愁の八ケ岳 (新田次郎エッセイ)

著者名 新田 次郎/著
著者名ヨミ ニッタ ジロウ
出版者 小学館
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113102199914.6/ニツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710035045
書誌種別 図書
著者名 新田 次郎/著
出版者 小学館
出版年月 1997.5
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN10 4-09-840044-8
分類記号 914.6
書名 郷愁の八ケ岳 (新田次郎エッセイ)
書名ヨミ キョウシュウ ノ ヤツガタケ
内容紹介 八ケ岳のふもとに生まれ育ち、富士山頂で気象観測を続け、山と自然との対話によって山岳小説の名作を生んだ新田次郎。数々の作品の中から山にまつわる感動的なエッセイを15編収録する。
著者紹介 1912〜1980年。小説家。中央気象台勤務の経験と専門知識を生かし「強力伝」(直木賞受賞)などの山岳小説や「八甲田山死の彷徨」「武田信玄」などの歴史小説にもすぐれた作品が多い。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新田 次郎
1997
914.6 914.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。