検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伝承の碑 (URL選書)

著者名 谷口 広之/著
著者名ヨミ タニグチ ヒロユキ
出版者 翰林書房
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0113442933186.9/タニ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710046174
書誌種別 図書
著者名 谷口 広之/著
出版者 翰林書房
出版年月 1997.5
ページ数 175p
大きさ 20cm
ISBN10 4-87737-004-8
分類記号 186.918
書名 伝承の碑 (URL選書)
書名ヨミ デンショウ ノ イシブミ
副書名 遍路という宗教
内容紹介 人は歩み続けてきた。その歩みは、一筋の道として大地に刻み込まれた…。遍路行への魂のあこがれ、道に織なす幻夢の時空、お遍路たちの憧憬と祈り。伝承文化としての遍路とは何かを探る。
著者紹介 1951年大阪府生まれ。同志社大学大学院修士課程修了。現在、阪南大学国際コミュニケーション学部教授。伝承文化論・中世文学専門。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
186.918 186.9
巡礼(仏教) 寺院-四国地方
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。