検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ローマ人の物語 6

著者名 塩野 七生/著
著者名ヨミ シオノ ナナミ
出版者 新潮社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0113917506232/シオ/6帯出可在庫 
2 高橋CC開架分館一般図書0210495041232/シオ/6帯出可在庫 
3 井 郷開架分館一般図書0310295044232/シオ/6帯出可在庫 
4 若 林開架分館一般図書9010889735232/シオ/6帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710058811
書誌種別 図書
著者名 塩野 七生/著
出版者 新潮社
出版年月 1997.7
ページ数 338 7p
大きさ 21cm
ISBN10 4-10-309615-2
分類記号 232
書名 ローマ人の物語 6
書名ヨミ ローマジン ノ モノガタリ
各巻のタイトル パクス・ロマーナ
内容紹介 人は見たい現実しか見ない。天才カエサルの後を継いだアウグストゥスは、共和制を帝政へ静かに移行させた。ローマを安定拡大の軌道にのせるため、構造改革を実行し「ローマによる平和」を実現したローマ人の運命と意思の物語。
著者紹介 1937年東京都生まれ。学習院大学文学部哲学科卒業。「ルネサンスの女たち」でデビュー、70年以降イタリア在住。著書に「海の都の物語」「わが友マキアヴェッリ」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩野 七生
1997
232 232
ローマ(古代)
新風賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。