検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本近代文学と西欧 

著者名 佐々木 昭夫/編
著者名ヨミ ササキ アキオ
出版者 翰林書房
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113454483901.9/ササ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710065656
書誌種別 図書
著者名 佐々木 昭夫/編
出版者 翰林書房
出版年月 1997.7
ページ数 361p
大きさ 20cm
ISBN10 4-87737-019-6
分類記号 901.9
書名 日本近代文学と西欧 
書名ヨミ ニホン キンダイ ブンガク ト セイオウ
副書名 比較文学の諸相
内容紹介 東北大学文学部附属日本文化研究施設教授をつとめた佐々木昭夫氏の退官を記念して編まれた論文集。比較文学に関する、多岐にわたる論文14篇を収録。
著者紹介 1933年東京都生まれ。東京大学大学院人文化学研究科比較文学比較文化専門課程博士課程退学。現在、東北大学名誉教授、東京家政学院筑波女子大学教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 文学創造観と文学自生観 平川 祐弘/著
2 散文様式の芸術的完成 小堀 桂一郎/著
3 鷗外とオイケン 渡辺 善雄/著
4 侍・士卒のいびき 清田 文武/著
5 ハイドリオタフヒア、あるいは偉大なる暗闇 飛ケ谷 美穂子/著
6 漱石漢詩の「元是」 加藤 二郎/著
7 蒲原有明「人魚の海」論 佐藤 伸宏/著
8 永井荷風訳「九月の果樹園」を読む 亀井 俊介/著
9 <移動>する文学 佐野 正人/著
10 「憂欝」の系譜 飯島 武久/著
11 山本有三「女の一生」の基本的理念 早川 正信/著
12 量子力学の文芸学 中村 三春/著
13 渋沢竜彦とJ・L・ボルヘス 跡上 史郎/著
14 森鷗外のエロティシズム 佐々木 昭夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
佐々木 昭夫 比較文学 日本文学-歴史-近代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。