検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界遺産入門 (ザ・ワールドヘリティッジ)

著者名 古田 陽久/著
著者名ヨミ フルタ ハルヒサ
出版者 シンクタンクせとうち総合研究機構
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113750419709/フル/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810027345
書誌種別 図書
著者名 古田 陽久/著   古田 真美/著
出版者 シンクタンクせとうち総合研究機構
出版年月 1998.4
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN10 4-916208-12-9
分類記号 709
書名 世界遺産入門 (ザ・ワールドヘリティッジ)
書名ヨミ セカイ イサン ニュウモン
副書名 地球と人類の至宝
内容紹介 顕著な普遍的価値を有するユネスコの「世界遺産」とは何なのか? 新しい国土づくりのキーワードの一つにもなっている「世界遺産」の全体像と基本的事項をリストや地図で詳しく解説。
著者紹介 1951年生まれ。シンクタンク瀬戸内総合研究機構を設立。著書に「都市の再生戦略」「環瀬戸内からの発想」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田 陽久 古田 真美
1998
709 709
世界遺産
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。