検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の仏教 第2期第1巻

著者名 日本仏教研究会/編
著者名ヨミ ニホン ブッキョウ ケンキュウカイ
出版者 法蔵館
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0113783410182.1/ニホ/2-1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810058013
書誌種別 図書
著者名 日本仏教研究会/編
出版者 法蔵館
出版年月 1998.8
ページ数 268p
大きさ 22cm
ISBN10 4-8318-0287-5
分類記号 182.1
書名 日本の仏教 第2期第1巻
書名ヨミ ニホン ノ ブッキョウ
各巻のタイトル 仏教と出会った日本
内容紹介 日本は仏教をどう受容し、この国で仏教はどう変容したか。また、日本仏教は儒教やキリスト教とどう出会ったか。その衝突と葛藤を題材に「日本の思想」のダイナミズムを論じる。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 <日本的なるもの>を見定めるために 末木 文美士/著
2 仏教の日本的展開と諸思想 大久保 良峻/著
3 ヒンドゥー教と日本の宗教文化 上村 勝彦/著
4 日本の神々と仏教 岡田 荘司/著
5 中世神道と仏教 白山 芳太郎/著
6 中世日本における禅僧と儒教 マーティン・コルカット/著 永井 美紀子/訳
7 キリシタンと仏教 宮崎 賢太郎/著
8 近世儒教と仏教 土田 健次郎/著
9 国学の展開と仏教 菅野 覚明/著
10 陰陽道と仏教 林 淳/著
11 近代キリスト教と仏教 加藤 智見/著
12 近代と仏教 佐藤 弘夫/著
13 日本の近代はなぜ仏教を必要としたか 末木 文美士/著
14 日本における仏教伝統と新宗教 対馬 路人/著
15 仏教論争史 佐藤 弘夫/著
16 日本の仏教と科学 養老 孟司/著
17 『仏教と出会った日本』と出会った私 松尾 剛次/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
182.1 182.1
仏教-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。