検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スタンツェ 

著者名 ジョルジョ・アガンベン/著
著者名ヨミ ジョルジョ アガンベン
出版者 ありな書房
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114015375702/アガ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810081320
書誌種別 図書
著者名 ジョルジョ・アガンベン/著   岡田 温司/訳
出版者 ありな書房
出版年月 1998.10
ページ数 290p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7566-9854-9
分類記号 702
書名 スタンツェ 
書名ヨミ スタンツェ
副書名 西洋文化における言葉とイメージ
内容紹介 縦軸に言語的・視覚的想像力を、横軸に記号論・精神分析・芸術論・テクスト理論を据え、エロスとメランコリーとフェティシズムの渦巻くポスト現代の万神殿を縦横無尽に脱構築する壮大な知的試み。
著者紹介 1942年生まれ。イタリアの批評家・思想家。ベンヤミンのイタリア語版の編集者としても知られている。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョルジョ・アガンベン 岡田 温司
1998
702 702
芸術-歴史 文学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。