検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上方ことば語源辞典 

著者名 堀井 令以知/編
著者名ヨミ ホリイ レイイチ
出版者 東京堂出版
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114347497818.62/ホリ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810183669
書誌種別 図書
著者名 堀井 令以知/編
出版者 東京堂出版
出版年月 1999.8
ページ数 268p
大きさ 20cm
ISBN10 4-490-10517-7
分類記号 818.62
書名 上方ことば語源辞典 
書名ヨミ カミガタ コトバ ゴゲン ジテン
内容紹介 日頃何気なく使っている言葉の中にも、その源が上方語であるものが以外に多い。全国的に知られる言葉はもちろん、現在上方で使われている言葉、上方特有の言い回しなど約3000語について、その意味と語源を解き明かす。
著者紹介 1925年京都市生まれ。京都大学文学部卒業。愛知大学教授、南山大学教授を経て、現在、関西外国語大学教授。著書に「ことばの職業」「にほんご歳時記」など多数。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。