検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たばこ訴訟の法社会学 (Sekaishiso seminar)

著者名 棚瀬 孝雄/編
著者名ヨミ タナセ タカオ
出版者 世界思想社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0115567573369.81/タナ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810215631
書誌種別 図書
著者名 棚瀬 孝雄/編
出版者 世界思想社
出版年月 2000.1
ページ数 292 8p
大きさ 19cm
ISBN10 4-7907-0786-5
分類記号 369.81
書名 たばこ訴訟の法社会学 (Sekaishiso seminar)
書名ヨミ タバコ ソショウ ノ ホウシャカイガク
副書名 現代の法と裁判の解読に向けて
内容紹介 喫煙者がたばこ会社を告発する。彼らが被害者の立場をとるようになったのはなぜか。喫煙を取り巻く世界はどのように変わりつつあるのか。たばこ訴訟を文化の次元で考察する。
著者紹介 1943年愛知県生まれ。東京大学法学部卒業。京都大学法学部教授。著書に「紛争と裁判の法社会学」「本人訴訟の審理構造」「現代社会と弁護士」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 米国たばこ訴訟の展開とたばこ政策 棚瀬 孝雄/著
2 アメリカたばこ訴訟の展開 マーク・ギャランター/著 沢 敬子/訳 渡辺 千原/訳
3 日本におけるたばこ病訴訟の展開 伊佐山 芳郎/著
4 たばこ訴訟の変容と運動のアイデンティティ 佐藤 岩夫/著
5 喫煙をめぐる職場秩序の動態 西田 英一/著
6 たばこ訴訟言説の日常的脱構築 和田 仁孝/著
7 分煙秩序の創発と規範 太田 勝造/著
8 たばこ規制の国際的諸側面 スティーヴン・D・シュガーマン/著 南野 佳代/訳
9 合法ドラッグと法の現実規定力 馬場 健一/著
10 嫌煙の論理と喫煙の文化 佐藤 憲一/著
11 たばこと子供の社会統制 河合 幹雄/著
12 たばこ広告とタバコ・フリー・キッズ 望月 清世/著
13 たばこをめぐる公共政策 阿部 昌樹/著
14 喫煙をめぐる権利意識 西田 英一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
禁煙 喫煙
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。