検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太夫才蔵伝 (平凡社ライブラリー)

著者名 鶴見 俊輔/著
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 平凡社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114475834779.14/ツル/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810230647
書誌種別 図書
著者名 鶴見 俊輔/著
出版者 平凡社
出版年月 2000.3
ページ数 299p
大きさ 16cm
ISBN10 4-582-76330-8
分類記号 779.14
書名 太夫才蔵伝 (平凡社ライブラリー)
書名ヨミ タユウ サイゾウ デン
副書名 漫才をつらぬくもの
内容紹介 扇と鼓を手にしたかつての万歳師の芸は、新しく「漫才」にその姿を変えた。太夫・才蔵の源流を辿り、漫才師の言葉のやりとりの中に自由なる精神をさぐる。1979年刊の再刊。
著者紹介 1922年東京都生まれ。ハーバード大学哲学科卒業。評論家・哲学者。著書に「限界芸術論」「アメノウズメ伝」「隣人記」「教育再定義への試み」など多数。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見 俊輔
2000
779.14 779.14
漫才
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。