検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

丹波・丹後 (日本の風景を歩く)

著者名 水上 勉/著
著者名ヨミ ミナカミ ツトム
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0115115611915.6/ミナ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810238061
書誌種別 図書
著者名 水上 勉/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.4
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN10 4-309-62133-3
分類記号 915.6
書名 丹波・丹後 (日本の風景を歩く)
書名ヨミ タンバ タンゴ
内容紹介 薄幸の帝と女性の眠る山奥の寺、山桃の原生林と舟小舎の立ち並ぶ半島の漁村。周山から与謝へ。物語の源泉につながる、奥深い山と海の国を巡る。魂を揺さぶる心の原風景へと旅する、紀行文学コレクションの第3弾。
著者紹介 1919年生まれ。小説家。「雁の寺」で直木賞受賞。ほかに「飢餓海峡」「泥の花」「赤い灯台」など多数。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 丹波周山
2 丹波篠山
3 福知山
4 山寺
5 与謝
6 与謝再訪
7 丹後路
8 短かい旅

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水上 勉
2000
915.6 915.6
京都府-紀行・案内記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。