検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

初期マルクス研究 

著者名 ヘルバート・マルクーゼ/著
著者名ヨミ ヘルバート マルクーゼ
出版者 未来社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0115129026331.6/マル/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810244353
書誌種別 図書
著者名 ヘルバート・マルクーゼ/著   良知 力/訳   池田 優三/訳
出版者 未来社
出版年月 2000.4
ページ数 165 26p
大きさ 20cm
ISBN10 4-624-01152-X
分類記号 331.6
書名 初期マルクス研究 
書名ヨミ ショキ マルクス ケンキュウ
副書名 『経済学=哲学手稿』における疎外論
内容紹介 マルクスの『経済学・哲学手稿』の解釈に不可欠な古典的論文とされる「経済学=哲学手稿の解釈」ほか、1930年代はじめに著されたマルクーゼの論文あわせて2編を収録する。68年に改訳されたものの新装版。
著者紹介 1898年ベルリン生まれ。哲学者、社会思想家。34年アメリカに移住。政府勤務等を経て、ブランディス大学で政治学および哲学教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 経済学=哲学手稿の解釈 良知 力/訳
2 経済学的労働概念の哲学的基礎 池田 優三/訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
331.6 331.6
Marx Karl Heinrich
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。