検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨーロッパ史研究の新地平 

著者名 中山 昭吉/編
著者名ヨミ ナカヤマ アキヨシ
出版者 昭和堂
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0115149818234.9/ナカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810253757
書誌種別 図書
著者名 中山 昭吉/編   松川 克彦/編
出版者 昭和堂
出版年月 2000.2
ページ数 367 31p
大きさ 22cm
ISBN10 4-8122-0009-1
分類記号 234.9
書名 ヨーロッパ史研究の新地平 
書名ヨミ ヨーロッパシ ケンキュウ ノ シンチヘイ
副書名 ポーランドからのまなざし
内容紹介 西欧に集中度の高いヨーロッパ史研究の現状をかんがみ、ポーランド史研究をあえて「新地平」とし、新時代のヨーロッパ研究の深化と再構築を目指した研究論文を収録。英文要約も付す。
著者紹介 1930年京都市生まれ。京都産業大学外国語学部教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 初期中世ポーランドの貢祖「ナジャズ」について 井内 敏夫/著
2 ヘンリク・ヴァレジィ体験 小山 哲/著
3 アウグスト二世没後の空位期における国家改革の試み 戸波 勝徳/著
4 四年議会(一七八八-一七九二年)における共和主義的国制論の変遷 白木 太一/著
5 四年議会期ポーランドとグダンスク割譲問題 杉原 辰雄/著
6 ミツキェーヴィチとミシュレ 中村 年延/著
7 ポーランド王国のポーランド人とユダヤ人 山田 朋子/著
8 一九世紀ポーランドの企業家をめぐって 藤井 和夫/著
9 帝政末期ペトログラードのポーランド人社会 中山 昭吉/著
10 両大戦間期ポーランドの国家と市場 田口 雅弘/著
11 独ソ戦の展開とワルシャワ蜂起 渡辺 克義/著
12 「民族の理論」によるポーランド共産主義勢力の権力正当化の試み 吉岡 潤/著
13 リトアニアのロシア旧教徒の生活誌 早坂 真理/著
14 名誉か、国家か 松川 克彦/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
234.9 234.9
ポーランド-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。