検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座心理療法 第2巻

著者名 河合 隼雄/総編集
著者名ヨミ カワイ ハヤオ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0115249551146.8/カワ/2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810305585
書誌種別 図書
著者名 河合 隼雄/総編集
出版者 岩波書店
出版年月 2001.1
ページ数 219p
大きさ 22cm
ISBN10 4-00-026562-8
分類記号 146.8
書名 講座心理療法 第2巻
書名ヨミ コウザ シンリ リョウホウ
各巻のタイトル 心理療法と物語
内容紹介 神話、おとぎ話、昔話、そして「現代の神話」など、多くの人びとに共有されてきた物語と自分の物語とは治療場面でどのように関係してくるのか。自分の物語を創り、それを理解することの意味を考察する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「物語る」ことの意義 河合 隼雄/著
2 聖娼の物語と心の癒しについて 高石 恭子/著
3 無意識の神話産生機能と夢分析 武野 俊弥/著
4 心理療法における自分の物語の発見について 山口 素子/著
5 「モノ」の語りとしての妄想と物語り 川戸 円/著
6 自分の物語をつくる 古橋 信孝/対談 河合 隼雄/対談

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 隼雄
2001
146.8 146.8
心理療法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。