検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新説・石油がなくなる日 

著者名 西上 泰子/著
著者名ヨミ ニシガミ ヤスコ
出版者 燃焼社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0115342149501.6/ニシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810338113
書誌種別 図書
著者名 西上 泰子/著
出版者 燃焼社
出版年月 2001.6
ページ数 10 152 6p
大きさ 19cm
ISBN10 4-88978-011-4
分類記号 501.6
書名 新説・石油がなくなる日 
書名ヨミ シンセツ セキユ ガ ナクナル ヒ
副書名 沙漠とバナナが人類を救う!
内容紹介 省エネと自然エネルギーだけでエネルギー問題を解決することができる。熱帯のバナナ農園廃材と沙漠の自然エネルギーからメタノールをつくり、燃料電池用燃料としてタンカー輸送することを提案する。
著者紹介 京都大学理学部卒業。工学博士。地球エネルギーシステム研究所客員研究員。立命館大学非常勤講師。原発や化石燃料を代替する未来の自然エネルギーの探究を研究テーマとする。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
501.6 501.6
エネルギー問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。