検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大航海時代の東南アジア 1(叢書・ウニベルシタス)

著者名 アンソニー・リード/[著]
著者名ヨミ アンソニー リード
出版者 法政大学出版局
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0114981964223/リド/1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810404824
書誌種別 図書
著者名 アンソニー・リード/[著]   平野 秀秋/訳   田中 優子/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2002.3
ページ数 331 81p
大きさ 20cm
ISBN10 4-588-09902-7
分類記号 223
書名 大航海時代の東南アジア 1(叢書・ウニベルシタス)
書名ヨミ ダイコウカイ ジダイ ノ トウナン アジア
副書名 1450-1680年
各巻のタイトル 貿易風の下で
内容紹介 大航海時代、アジア圏は大規模な交易によって互いのつながりを深めていった。ブローデルの方法をもって、1450〜1680年の東南アジアの物質的基盤・社会的構造の共通性と多様性を描く。97年刊の新装版。
著者紹介 1939年生まれ。ケンブリッジ大学で博士号取得。現在、UCLA東南アジアセンター教授。東南アジア史、インドネシアとマレーシアの近現代史、華僑等、研究領域は広範囲におよぶ。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンソニー・リード 平野 秀秋 田中 優子
2002
223 223
東南アジア-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。