検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この国のことば 

著者名 半藤 一利/著
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
出版者 平凡社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0114999438210.04/ハン/帯出可在庫 
2 高岡CC開架分館一般図書0610444466210.04/ハン/帯出可在庫 
3 高橋交開架分館一般図書9011628372210.04/ハン/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810413698
書誌種別 図書
著者名 半藤 一利/著
出版者 平凡社
出版年月 2002.4
ページ数 294p
大きさ 18cm
ISBN10 4-582-48406-9
分類記号 210.04
書名 この国のことば 
書名ヨミ コノ クニ ノ コトバ
内容紹介 「おもしろきこともなき世をおもしろく」「死ぬ時節には死ぬがよく候」 知っておきたい、伝えたい、日本史の名言265を精選。こころの糧に、決断のヒントに、スピーチの前に。読んで楽しい、知って得する一日一言。
著者紹介 1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業。文芸春秋取締役などを経て作家。「漱石先生ぞな、もし」で新田次郎賞受賞。ほかの著書に「ノモンハンの夏」「レイテ沖海戦」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半藤 一利
2002
210.04 210.04
日本-歴史 名言
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。