検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

弘法大師思想論 

著者名 加藤 精一/著
著者名ヨミ カトウ セイイチ
出版者 春秋社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0115573877188.51/カト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810447334
書誌種別 図書
著者名 加藤 精一/著
出版者 春秋社
出版年月 2002.9
ページ数 369 8p
大きさ 22cm
ISBN10 4-393-17233-7
分類記号 188.51
書名 弘法大師思想論 
書名ヨミ コウボウ ダイシ シソウロン
内容紹介 空海のとらえたブッダとは何か。インド・中国密教の系譜のみならず、隋唐代の中国仏教諸祖師の教学との綿密な比較研究を通して、空海が構築した壮大な密教体系の思想的必然性に迫る。
著者紹介 昭和11年東京都生まれ。大正大学大学院博士課程修了。現在、大正大学教授。真言宗豊山派南蔵院住職。著書に「密教の仏身観」「弘法大師の人間学」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
空海 真言宗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。