検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どうして戦争をはじめたの? 

著者名 青木 みか/編
著者名ヨミ アオキ ミカ
出版者 風媒社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0115598940210.74/アオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810457457
書誌種別 図書
著者名 青木 みか/編
出版者 風媒社
出版年月 2002.10
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN10 4-8331-0521-7
分類記号 210.74
書名 どうして戦争をはじめたの? 
書名ヨミ ドウシテ センソウ オ ハジメタノ
副書名 「ノー」と言えなかった狂乱の時代
内容紹介 いまこそ耳を傾けたい。なぜ戦争をとめられなかったのか。第二次世界大戦下に多感な青春時代を生きた人々が、破滅への道を突き進んだ時代の教訓をいまに伝える。若い世代への痛切なメッセージ。
著者紹介 1923年三重県生まれ。九州大学大学院修士課程修了。名古屋女子大学名誉教授。医学博士。日本向老学学会会員。著書に「寝たきり老人の周辺」「老いが老いを看とるとき」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 死者からの問いかけ 青木 みか/著
2 あるキリスト教徒校長と戦争 佐藤 明夫/著
3 「皇国史観」の教育のもとで 竹田 綾子/著
4 右向け右、前へ進め! 竹田 友三/著
5 戦時下の青春 松嶋 欽一/著
6 残された言葉 松中 昭一/著
7 追憶 猪木 艶/著
8 昭和の夜明けまで 安江 恒一/著
9 忘れられないこと 森田 右/著
10 明治から平成へ 三浦 文子/著
11 新美南吉の社会観と戦争 佐藤 明夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
210.74 210.7
日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。