検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石飛流創作かな交じり書 

著者名 石飛 博光/著
著者名ヨミ イシトビ ハッコウ
出版者 可成屋
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0115609127728/イシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810462258
書誌種別 図書
著者名 石飛 博光/著
出版者 可成屋
出版年月 2002.11
ページ数 110p
大きさ 27cm
ISBN10 4-8393-8735-4
分類記号 728
書名 石飛流創作かな交じり書 
書名ヨミ イシトビリュウ ソウサク カナマジリショ
内容紹介 今を生きる私たちの感覚をリアルに切り取ることができる、漢字かな交じり書。「石飛流」には作品の良し悪しはあってもタブーはない。創作を広げるためのいろいろな「石飛流」のエッセンスをつめこみ紹介する。
著者紹介 1941年北海道生まれ。東京学芸大学書道科卒業。日展会員・審査員、毎日書道会評議員等。著書に「暮らしの書道事典」「あなたも筆上手」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
728 728
書道
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。