検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと知ろうよ!中国 1

著者名 納村 公子/作・絵
著者名ヨミ ナムラ キミコ
出版者 汐文社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫C児童書0141509169K820/ナム/帯出可在庫 
2 中央館4F児童児童書0141672908K820/ナム/帯出可在庫 
3 高橋CC開架分館児童書0240364852K361/ナム/1帯出可在庫 
4 井 郷開架分館児童書0340171876K361/ナム/1帯出可在庫 
5 高岡CC開架分館児童書0640163284K361/ナム/1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810479969
書誌種別 図書
著者名 納村 公子/作・絵
出版者 汐文社
出版年月 2003.2
ページ数 47p
大きさ 27cm
ISBN10 4-8113-7616-1
分類記号 361.5
書名 もっと知ろうよ!中国 1
書名ヨミ モット シロウヨ チュウゴク
副書名 漢字のふるさとの言葉と文化
各巻のタイトル 漢字ってどこからきたの
内容紹介 韓国・朝鮮と同じように、中国はおとなりの国。そして日本語として使っている文字、漢字の生まれた国です。同じ漢字もあれば、違う漢字もある。漢字の歴史を通して言葉と文化を学ぼう。
著者紹介 1955年東京生まれ。武蔵野美術短期大学油絵科卒業。中国の山西大学留学を経て、中国語の翻訳などで活躍。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
中国 中国語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。