検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北海道家庭学校と留岡清男 

著者名 藤井 常文/著
著者名ヨミ フジイ ツネフミ
出版者 三学出版
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0116390684289.1/フジ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810528274
書誌種別 図書
著者名 藤井 常文/著
出版者 三学出版
出版年月 2003.7
ページ数 335p
大きさ 19cm
ISBN10 4-921134-56-1
分類記号 289.1
書名 北海道家庭学校と留岡清男 
書名ヨミ ホッカイドウ カテイ ガッコウ ト トメオカ キヨオ
副書名 創立者・留岡幸助を引き継いで
内容紹介 戦前から戦後にかけての実践を通して築き上げた、留岡清男独自の固い一本の線で結ばれた確固とした事業と思想…。教育農場を一徹に耕した汗と膏の染み込んだ生活教育が今日私たちに伝えるものとは何か。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
289.1 289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。