検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「からだの言葉」雑記 

著者名 綱島 裕/著
著者名ヨミ ツナシマ ヒロシ
出版者 新風舎
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0116366304814/ツナ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810529000
書誌種別 図書
著者名 綱島 裕/著
出版者 新風舎
出版年月 2003.8
ページ数 396p
大きさ 20cm
ISBN10 4-7974-2676-4
分類記号 814
書名 「からだの言葉」雑記 
書名ヨミ カラダ ノ コトバ ザッキ
内容紹介 「頭が動けば尾も動く」「顎で蠅を追う」「足裏の飯粒」…。普段なにげなく使っている会話の中に、からだにまつわる言葉は意外に多いもの。その本当の意味や語源などについて論ずる。
著者紹介 1940年東京都生まれ。専修大学経済学部卒。雑誌編集記者を経て現在に至る。著書に「生き抜くための気の論理」がある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
814 814
日本語 人体
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。