検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実用化に向けた色素増感太陽電池 

出版者 エヌ・ティー・エス
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0116374604549.51//帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810535196
書誌種別 図書
出版者 エヌ・ティー・エス
出版年月 2003.9
ページ数 358 8p
大きさ 27cm
ISBN10 4-86043-032-8
分類記号 549.51
書名 実用化に向けた色素増感太陽電池 
書名ヨミ ジツヨウカ ニ ムケタ シキソ ゾウカン タイヨウ デンチ
副書名 高効率化・低コスト化・信頼性向上
内容紹介 高性能色素増感太陽電池の研究動向、金属酸化物膜電極の低温合成とフィルム型カラフル太陽電池への展開、凝固体化ゲル電解質の開発と色素増感太陽電池への適用、色彩豊かな太陽電池の実現を目指して、などの論文を収録する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 高性能色素増感太陽電池の研究動向 柳田 祥三/著
2 金属酸化物膜電極の低温合成とフィルム型カラフル太陽電池への展開 箕浦 秀樹/著
3 擬固体化ゲル電解質の開発と色素増感太陽電池への適用 錦谷 禎範/著
4 擬固体色素増感太陽電池 早瀬 修二/著
5 色彩豊かな太陽電池の実現を目指して 岡崎 正樹/著
6 泳動電着法による色素増感太陽電池用酸化チタン膜の製造 渡 孝則/著
7 酸化チタンナノチューブの水熱合成 内田 聡/著
8 泳動電着技術を用いるプラスチック光電池の高効率化 宮坂 力/著
9 セラミックナノチューブを用いた色素増感太陽電池 吉川 暹/著
10 結晶性酸化チタンを用いた色素増感太陽電池のライトマネージメントについて 小柳 嗣雄/著
11 色素増感太陽電池の材料システム的見地からの開発 松井 文雄/著
12 イオン性液体と高分子材料との複合化色素太陽電池 万 雄彦/著
13 色素増感太陽電池の実用化への課題と展望 荒川 裕則/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
549.51 549.51
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。