検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未来の日本へ、未来の福祉へ 

著者名 福井 典子/編
著者名ヨミ フクイ ノリコ
出版者 萌文社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0116705495369.02/フク/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810548192
書誌種別 図書
著者名 福井 典子/編   暉峻 淑子/著   中沢 正夫/著   二宮 厚美/著
出版者 萌文社
出版年月 2003.12
ページ数 148p
大きさ 21cm
ISBN10 4-89491-062-4
分類記号 369.021
書名 未来の日本へ、未来の福祉へ 
書名ヨミ ミライ ノ ニホン エ ミライ ノ フクシ エ
副書名 ゆたかさという対岸への船出のために
内容紹介 増える失業者や生活不安。子どもや普通の人が精神を病む国になってしまった日本。しかし福祉を守りきずくことで日本は変わる。豊かな未来への道案内。2003年6月開催「福祉倶楽部開設10周年記念のつどい」の記録。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 安心と安定を失ってしまった日本人 中沢 正夫/著
2 福祉を守ることは国を守ること 暉峻 淑子/著
3 社会の豊かさを問う視点とコミュニケーション的人間関係 二宮 厚美/著
4 手遅れにならないうちに 中沢 正夫/著
5 市民の連帯が社会を変える 暉峻 淑子/著
6 発達保障としての21世紀の福祉 二宮 厚美/著
7 構造改革型リストラのなかの国民福祉の活路 二宮 厚美/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福井 典子 暉峻 淑子 中沢 正夫 二宮 厚美
2003
369.021 369.021
社会福祉-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。