検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水俣病研究 3(2004)

著者名 水俣病研究会/編
著者名ヨミ ミナマタビョウ ケンキュウカイ
出版者 水俣病研究会
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0116269699493.15/ミナ/3帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810604893
書誌種別 図書
著者名 水俣病研究会/編
出版者 水俣病研究会
出版年月 2004.6
ページ数 216p
大きさ 26cm
ISBN10 4-902116-22-7
分類記号 493.152
書名 水俣病研究 3(2004)
書名ヨミ ミナマタビョウ ケンキュウ
各巻のタイトル 特集-水俣病論争のすすめ
内容紹介 新たな知見によって水俣病の全容に迫る研究書。従来の水俣病研究が患者の数や認定問題に終始したのに対して、「メチル水銀による健康影響とは何か」という観点から、予防対策へとつながる研究のための発想の転換をうながす。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 水俣病原因工場の暗部 三森 信夫/著
2 アセトアルデヒド廃水の行方 宮沢 信雄/著
3 汚染地区住民の疫学調査から考える 有馬 澄雄/著
4 水俣病患者の末梢神経 永木 譲治/著
5 不知火海沿岸住民における毛髪中水銀濃度の1960年以後の継時的変動 坂本 峰至/著
6 水俣病における食品衛生に関わる問題について 津田 敏秀/著
7 医学における因果関係の考え方と水俣病 津田 敏秀/著
8 関西訴訟控訴審における国・熊本県の病像論
9 7歳児における胎児期メチル水銀曝露による認知機能の低下 P・グランジャン/ほか著 水俣病研究会/訳
10 汚染地域における民衆疫学の可能性 成 元哲/著
11 川本輝夫の水俣病史 原田 正純/著
12 封印された報告書 高峰 武/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
493.152 493.152
水俣病
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。