検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Free culture 

著者名 ローレンス・レッシグ/著
著者名ヨミ ローレンス レッシグ
出版者 翔泳社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0116280603021.2/レツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810611019
書誌種別 図書
著者名 ローレンス・レッシグ/著   山形 浩生/訳   守岡 桜/訳
出版者 翔泳社
出版年月 2004.7
ページ数 371 45p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7981-0680-1
分類記号 021.2
書名 Free culture 
書名ヨミ フリー カルチャー
副書名 いかに巨大メディアが法をつかって創造性や文化をコントロールするか
内容紹介 いま法によって本当に守られるべきものは何か? インターネットを越えて創られる文化について特に著作権に話を絞り、無節操な強化とそれによる明白な害、それに対する具体的な反対運動について述べる。
著者紹介 イェール大学のロースクール卒業。現在、スタンフォード大学の憲法学教授およびサイバー法センターの教授。クリエイティブ・コモンズの主導者。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ローレンス・レッシグ 山形 浩生 守岡 桜
2004
021.2 021.2
著作権 知的財産権 情報と社会 インターネット-法令
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。