検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

属国日本史幕末編 

著者名 副島 隆彦/著
著者名ヨミ ソエジマ タカヒコ
出版者 早月堂書房
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0115800270210.59/ソエ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810620200
書誌種別 図書
著者名 副島 隆彦/著   ロシナンテ青木/劇画
出版者 早月堂書房
出版年月 2004.9
ページ数 275p
大きさ 21cm
ISBN10 4-907838-22-0
分類記号 210.59
書名 属国日本史幕末編 
書名ヨミ ゾッコク ニホンシ バクマツヘン
副書名 思想劇画
内容紹介 情熱に燃えた下級武士たちの潔癖な愛国心のみで明治維新ができたと考えるのは、底の浅い歴史認識である。日本の外交問題の脆弱さはすべてここに集約されている…。司馬史観をぶった切る思想劇画。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

副島 隆彦 ロシナンテ青木
2004
210.59 210.59
日本-歴史-幕末期 日本-対外関係-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。