検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳性マヒ、ただいま一人暮らし30年 (障害のある人わたしが語る)

著者名 本多 節子/著
著者名ヨミ ホンダ セツコ
出版者 明石書店
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0117324210916/ホン/帯出可在庫 
2 稲 武開架分館一般図書9012286244916/ホン/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810653363
書誌種別 図書
著者名 本多 節子/著
出版者 明石書店
出版年月 2005.2
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN10 4-7503-2039-0
分類記号 916
書名 脳性マヒ、ただいま一人暮らし30年 (障害のある人わたしが語る)
書名ヨミ ノウセイ マヒ タダイマ ヒトリグラシ サンジュウネン
副書名 女性障害者の生きる闘い
内容紹介 若い頃から自立し、どこでどう生きていくべきかを考え、悩み、苦しんできた著者。そして今は、今度生まれ変わっても障害をもった人間として生まれたいとさえ思っている…。そのように思うようになった68年の歩みを綴る。
著者紹介 1936年長野県生まれ。「長野県青い芝の会」結成、重度障害者の自立を訴えて執筆活動中。73年以来一人暮らしを続けている。ジャーナリスト本多勝一の妹。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
916 916
脳性麻痺-闘病記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。