検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

臓器提供をしやすい環境づくり (腎移植連絡協議会からの提言)

著者名 高橋 公太/編集
著者名ヨミ タカハシ コウタ
出版者 日本医学館
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117163741494.28/タカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810654976
書誌種別 図書
著者名 高橋 公太/編集
出版者 日本医学館
出版年月 2005.1
ページ数 86p
大きさ 21cm
ISBN10 4-89044-577-3
分類記号 494.28
書名 臓器提供をしやすい環境づくり (腎移植連絡協議会からの提言)
書名ヨミ ゾウキ テイキョウ オ シヤスイ カンキョウズクリ
副書名 自発的な提供意思の抽出はいかにあるべきか
内容紹介 移植医、救急医、看護師、移植コーディネーター、提供家族らによるシンポジウム「臓器提供をしやすい環境づくり」の内容をまとめる。それぞれの立場から「臓器提供の話」を切り出す際の精神的ストレスの軽減などをめざす。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ドナー家族の立場から 川島 文子/述
2 救命救急医の立場から 有賀 徹/述
3 院内コーディネーターの立場から 淡路 記伊/述
4 移植コーディネーターの立場から 野原 直子/述
5 移植コーディネーターの立場から 秋山 政人/述
6 ネットワークコーディネーターの立場から 易平 真由美/述
7 総合討論

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
臓器移植
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。