検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

落語を生んだ江戸の笑い話・こわい話 3

著者名 加納 一朗/文
著者名ヨミ カノウ イチロウ
出版者 学研
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F児童児童書0141714370K913/カノ/3帯出可在庫 
2 高橋CC開架分館児童書0240463175K913/カノ/3帯出可在庫 
3 上 郷開架分館児童書5040459126K913/カノ/3帯出可在庫 
4 高岡CC開架分館児童書0640341228K913/カノ/3帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810660133
書誌種別 図書
著者名 加納 一朗/文
出版者 学研
出版年月 2005.2
ページ数 87p
大きさ 23cm
ISBN10 4-05-202248-3
分類記号 913.7
書名 落語を生んだ江戸の笑い話・こわい話 3
書名ヨミ ラクゴ オ ウンダ エド ノ ワライバナシ コワイ ハナシ
各巻のタイトル 5分で読める江戸の笑い話
内容紹介 江戸時代につくられた笑い話やこわい話の中には、今でも落語や怪談で語られているものがある。その中から、1話5分で読める笑い話を紹介。声に出して語り、聞き手を楽しませてみよう。古い言葉の説明つき。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 あわて者の熊さん
2 うなぎのゆくえ
3 モモンガァ
4 ひまな人たち
5 どろぼう修業
6 どろぼうコンクール
7 そば食い大会
8 生まれ変わった犬
9 化け物使い

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.7 913.7 K913
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。