検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道の万葉集 (高岡市万葉歴史館論集)

出版者 笠間書院
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0117537300911.12//帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810762785
書誌種別 図書
出版者 笠間書院
出版年月 2006.3
ページ数 4 414p
大きさ 20cm
ISBN10 4-305-00239-6
分類記号 911.125
書名 道の万葉集 (高岡市万葉歴史館論集)
書名ヨミ ミチ ノ マンヨウシュウ
内容紹介 万葉集に詠まれた「道」から古代人の足跡をたどる。陸の道、川の道、海の道と行幸の道、配流の道、葬送の道、また大陸からの文物将来の道や古代の官道等、国文学・歴史地理学の第一線の研究者が新たな視点で問い直す。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 総論-万葉集の「道」 小野 寛/著
2 越への道<近江を含めて>について 佐藤 隆/著
3 東海道をゆく万葉の旅人 影山 尚之/著
4 瀬戸内海の道 森 斌/著
5 持統女帝の旅路 田中 夏陽子/著
6 聖武天皇の行幸と和歌 高松 寿夫/著
7 天皇・皇子の葬送の道 渡瀬 昌忠/著
8 旅の歌人 高市黒人の道 関 隆司/著
9 配流された萬葉びと 新谷 秀夫/著
10 大唐への道 藏中 進/著
11 歴史地理的に見た「道の万葉集」 木下 良/著
12 鑑真入京の道 川崎 晃/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
911.125 911.125
万葉集-地理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。