検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

考える人 

著者名 坪内 祐三/著
著者名ヨミ ツボウチ ユウゾウ
出版者 新潮社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0117806440910.26/ツボ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810792565
書誌種別 図書
著者名 坪内 祐三/著
出版者 新潮社
出版年月 2006.8
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN10 4-10-428103-4
分類記号 910.263
書名 考える人 
書名ヨミ カンガエル ヒト
内容紹介 厳格な精神と研ぎ澄まされた言葉で、思考と創作を積み上げてきた、昭和の文筆家たち。小林秀雄から福田恆存まで、16人の「考える人」の軌跡を辿りながら、「「考える」とは何か」を考える。
著者紹介 1958年東京生まれ。早稲田大学文学部卒。『東京人』編集部を経て、執筆活動を始める。「慶応三年生まれ七人の旋毛曲り」で講談社エッセイ賞を受賞。著書に「文学を探せ」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坪内 祐三
2006
910.263 910.26
日本文学-作家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。