検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紫紺染について 

著者名 宮澤 賢治/作
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ
出版者 未知谷
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117809428913.6/ミヤ/帯出可在庫 
2 上 郷開架分館一般図書5010701086913.6/ミヤ/帯出可在庫 
3 下 山開架分館一般図書9012448498913.6/ミヤ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810793643
書誌種別 図書
著者名 宮澤 賢治/作   たなか よしかず/版画
出版者 未知谷
出版年月 2006.9
ページ数 46p
大きさ 22cm
ISBN10 4-89642-169-8
分類記号 913.6
書名 紫紺染について 
書名ヨミ シコンゾメ ニ ツイテ
内容紹介 のびのびと放胆でかつ諧謔精神に富む山男、対するは市中の紫紺染に熱心な人たち24人。南部染を巡る内丸西洋軒でのやりとりを描き、愛すべき山男の「純朴」を教える賢治の寓話。
著者紹介 1896〜1933年。岩手県生まれ。盛岡高等農林学校卒業。教員を経て、羅須地人協会を設立。22歳で初めての童話を執筆した。著書に「春と修羅」「注文の多い料理店」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮澤 賢治 たなか よしかず
2006
913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。