検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カラスはなぜ東京が好きなのか 

著者名 松田 道生/著
著者名ヨミ マツダ ミチオ
出版者 平凡社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117829583488.99/マツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810804862
書誌種別 図書
著者名 松田 道生/著   水谷 高英/挿画
出版者 平凡社
出版年月 2006.10
ページ数 317p
大きさ 19cm
ISBN10 4-582-52731-0
分類記号 488.99
書名 カラスはなぜ東京が好きなのか 
書名ヨミ カラス ワ ナゼ トウキョウ ガ スキ ナノカ
内容紹介 東京の街に棲息するハシブトガラスの生活を、巣作りから子育て、巣立ちまで丹念に追い、彼らと都市の関わりを探った動物記。「カラスの食べ物」「カラスの寿命」「江戸のカラス」などカラスの雑学を紹介するコラムも多数収録。
著者紹介 1950年東京都生まれ。日本鳥類保護連盟、日本野鳥の会職員を経て、フリーランス。日本野鳥の会評議員、立教大学兼任講師。著書に「カラス、なぜ襲う」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松田 道生 水谷 高英
2006
488.99 488.99
からす
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。