検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とんちばなしよみきかせ絵本 

著者名 千葉 幹夫/編著
著者名ヨミ チバ ミキオ
出版者 成美堂出版
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F児童児童書0141958978おやこK908/チバ/帯出可長期未返  ×
2 高橋CC開架分館児童書0240482638K908/チバ/帯出可在庫 
3 松 平開架分館児童書9041123285K908/チバ/帯出可在庫 
4 上 郷開架分館児童書5040484660K908/チバ/帯出可在庫 
5 高岡CC開架分館児童書0640362000K908/チバ/帯出可在庫 
6 西部CC開架分館児童書0940184998K908/チバ/帯出可在庫 
7 高橋交開架分館児童書9041782891K908/チバ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810809894
書誌種別 図書
著者名 千葉 幹夫/編著
出版者 成美堂出版
出版年月 2006.12
ページ数 128p
大きさ 26cm
ISBN10 4-415-03988-X
分類記号 908.3
書名 とんちばなしよみきかせ絵本 
書名ヨミ トンチバナシ ヨミキカセ エホン
内容紹介 優位な立場にいる人を、優れた知恵でやり込めてしまう「とんちばなし」は、今も昔も子供たちに愛され、親しまれている。「一休さん」「彦一」「吉四六さん」など、日本を代表するとんちばなし20話を収録。
著者紹介 1944年宮城県生まれ。早稲田大学卒業。児童文学の創作、評論を手がける。日本文芸家協会会員。2002年「舌ながばあさん」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 このはしをわたるな しらかた みお/絵
2 まさかそんなことは スズキ コージ/絵
3 石のさいばん 村上 勉/絵
4 ぼんさいさばき 篠崎 三朗/絵
5 とらとたび人 宇野 亜喜良/絵
6 やみよのからす 黒井 健/絵
7 ないしょの水あめ ひらの てつお/絵
8 ねずみのおきもの 石黒 亜矢子/絵
9 やせたい王さまといしゃ しらせ まみ/絵
10 おやねこ子ねこ 奈良坂 智子/絵
11 火じのしらせ 平 きょうこ/絵
12 びょうぶのとら 篠崎 三朗/絵
13 すいかどろぼう たざわ ちぐさ/絵
14 びょう気のお見まい くすはら 順子/絵
15 とのさまのぎょうれつ 重森 千佳/絵
16 びんの中のおばけ 門坂 朋/絵
17 うそのたね本 平 きょうこ/絵
18 たたかぬたいこのなるたいこ 岩崎 千夏/絵
19 金のころもぼろのころも ひらの てつお/絵
20 えんぎのわるい木 大畑 いくの/絵
21 『わらい話』と『とんち話』のちがい 千葉 幹夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉 幹夫
2006
908.3 908.3 K908
民話
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。