検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

完本正岡容寄席随筆 

著者名 正岡 容/[著]
著者名ヨミ マサオカ イルル
出版者 岩波書店
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0116982340779.1/マサ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810813052
書誌種別 図書
著者名 正岡 容/[著]   桂 米朝/編   小沢 昭一/編   大西 信行/編   永井 啓夫/編
出版者 岩波書店
出版年月 2006.11
ページ数 10 468p
大きさ 23cm
ISBN10 4-00-024802-2
分類記号 779.1
書名 完本正岡容寄席随筆 
書名ヨミ カンポン マサオカ イルル ヨセ ズイヒツ
内容紹介 絶版になって久しい随筆集「随筆寄席風俗」「随筆寄席囃子」「随筆寄席行燈」「艶色落語講談鑑賞(抄)」を、珠玉の編者の書き下ろし解説と共に収めた愛蔵版。
著者紹介 明治37〜昭和33年。東京生まれ。「文芸落語発表会」を開催するなど、演芸会を主宰。落語関連を中心に、広く執筆活動をおこなう。著書に「灰神楽三太郎」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 寄席風俗
2 寄席囃子
3 寄席行燈
4 艶色落語講談鑑賞(抄)

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

正岡 容 桂 米朝 小沢 昭一 大西 信行 永井 啓夫
2006
779.1 779.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。