検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化としての暴力 (埼玉学園大学叢書)

著者名 服藤 早苗/編
著者名ヨミ フクトウ サナエ
出版者 森話社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117626963361.3/フク/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810819823
書誌種別 図書
著者名 服藤 早苗/編   赤阪 俊一/編
出版者 森話社
出版年月 2006.12
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN10 4-916087-70-4
分類記号 361.3
書名 文化としての暴力 (埼玉学園大学叢書)
書名ヨミ ブンカ ト シテ ノ ボウリョク
内容紹介 暴力の連鎖を断ち切ることはできるのか。暴力がふるわれる個々の現場に着目し、暴力発生の仕組みや歴史的・文化的背景を理解することで世界に蔓延する暴力の本質を見きわめる。
著者紹介 1947年生まれ。埼玉学園大学人間学部教授。著書に「平安王朝社会のジェンダー」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 暴力とは何か 赤阪 俊一/著
2 説教と暴力 赤阪 俊一/著
3 ツールとしての暴力 米村 泰明/著
4 フィルムの帝国と物語の暴力 西山 智則/著
5 内在化する暴力 山下 玲子/著
6 暴力的性関係の成立 服藤 早苗/著
7 陰陽師の暴力 湯浅 吉美/著
8 沖縄戦と「靖国」 福島 良一/著
9 医療技術と暴力 尾崎 恭一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

服藤 早苗 赤阪 俊一
2006
361.3 361.3
暴力
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。