検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗教者に聞く! 日本編・下(<リレー講座>現代社会と宗教)

著者名 読売新聞大阪本社/編
著者名ヨミ ヨミウリ シンブン オオサカ ホンシャ
出版者 法藏館
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117878150160.4/ヨミ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810824941
書誌種別 図書
著者名 読売新聞大阪本社/編   野村 純一/[ほか述]
出版者 法藏館
出版年月 2007.1
ページ数 192p
大きさ 19cm
ISBN10 4-8318-5640-1
ISBN13 978-4-8318-5640-1
分類記号 160.4
書名 宗教者に聞く! 日本編・下(<リレー講座>現代社会と宗教)
書名ヨミ シュウキョウシャ ニ キク
内容紹介 カトリック名古屋教区司教・野村純一、臨済宗東福寺派管長・福島慶道、天龍寺国際禅堂師家・安永祖堂など、各宗教界のトップを講師に招き話題を呼んだ立命館大学リレー講義の講義抄録。下巻は第15回から第29回までを収録。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 キリスト教と社会活動 野村 純一/述
2 禅とは何か 福島 慶道/述
3 森に生きる神道 薗田 稔/述
4 カルトからの脱出 村上 密/述
5 世界平和への責務 畠山 友利/述
6 都市寺院の現代的役割 高口 恭行/述
7 情報と組織を排す 多川 俊映/述
8 神仏習合と日本の宗教 菅原 信海/述
9 世界遺産の霊場から 田中 利典/述
10 現代のお遍路 樫原 禅澄/述
11 禅の文化・神の文化 安永 祖堂/述
12 生と死の自己決定 松島 如戒/述
13 和の精神 大野 玄妙/述
14 いのちの教え 安原 晃/述
15 現代日本の宗教現象 イアン・リーダー/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

読売新聞大阪本社 野村 純一
2007
160.4 160.4
宗教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。