検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NPOの新段階 

著者名 末村 祐子/編著
著者名ヨミ スエムラ ユウコ
出版者 法律文化社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117636764335.89/スエ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810827019
書誌種別 図書
著者名 末村 祐子/編著
出版者 法律文化社
出版年月 2007.1
ページ数 8 149p
大きさ 19cm
ISBN10 4-589-02989-8
ISBN13 978-4-589-02989-8
分類記号 335.89
書名 NPOの新段階 
書名ヨミ エヌピーオー ノ シンダンカイ
副書名 市民が変える社会のかたち
内容紹介 セカンドライフ、どういきますか? 一個人として、家族の一員として、市民社会の担い手として、よりよい社会をつくるために今すぐにできることのヒントが満載。2005年度大阪経済大学オープンカレッジをもとに書籍化。
著者紹介 大阪経済大学客員教授。前尼崎市参与。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 転換期にある日本 末村 祐子/著
2 市民の目覚め 松浦 米子/著
3 チャレンジドを納税者にできる日本へ 竹中 ナミ/著
4 情熱とマネジメントの融合 石川 治江/著
5 自立・自律と共生のコミュニティをめざして 中村 順子/著
6 社会におけるNPOの役割 末村 祐子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
335.89 335.8
NPO
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。