検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人の住まい (百の知恵双書)

著者名 宮本 常一/著
著者名ヨミ ミヤモト ツネイチ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117904252383.91/ミヤ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810844566
書誌種別 図書
著者名 宮本 常一/著   田村 善次郎/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2007.3
ページ数 170p
大きさ 25cm
ISBN10 4-540-04081-8
ISBN13 978-4-540-04081-8
分類記号 383.91
書名 日本人の住まい (百の知恵双書)
書名ヨミ ニホンジン ノ スマイ
副書名 生きる場のかたちとその変遷
内容紹介 日本人の住まいのかたちは、各地の暮らし方や生産のあり方、家族のかたちの変遷とどのように結びついてきたのか。広範なフィールドワークの見聞と体験を通して、日本の民家を庶民の「生きる場」という視点から捉えた民家論。
著者紹介 1907〜81年。山口県生まれ。民俗学者。著書に「絵巻物に見る日本庶民生活誌」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮本 常一 田村 善次郎
2007
383.91 383.9
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。