検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この夏-乳がんとのおつきあい 

著者名 竹井 和子/著
著者名ヨミ タケイ カズコ
出版者 文芸社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0117664054916/タケ/帯出可在庫 
2 井 郷開架分館一般図書0310621843916/タケ/帯出可在庫 
3 豊 南開架分館一般図書9011540675916/タケ/帯出可在庫 
4 前 林開架分館一般図書9012570986916/タケ/帯出可在庫 
5 稲 武開架分館一般図書9012571736916/タケ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810844904
書誌種別 図書
著者名 竹井 和子/著
出版者 文芸社
出版年月 2007.4
ページ数 147p
大きさ 19cm
ISBN10 4-286-02760-9
ISBN13 978-4-286-02760-9
分類記号 916
書名 この夏-乳がんとのおつきあい 
書名ヨミ コノ ナツ ニュウガン トノ オツキアイ
副書名 患者学資料
内容紹介 「どうして、私が!?」 時に、途方に暮れたり、人知れず悩んだりしながらも、自分らしく乳がんと向き合った、カウンセラーでもある著者。“患者”となったからこそ得られたもの、気づいたことを、日記形式で綴る。
著者紹介 東京都出身。ワシントン大学大学院修士課程修了。竹井発達心理研究所所長。発達臨床家として、子育て支援および家族へのカウンセリングを行う。また、大学等での講義を行う。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
916 916
乳癌-闘病記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。