検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

妖精のささやき 

著者名 ボリス・シリュルニク/著
著者名ヨミ ボリス シリュルニク
出版者 彩流社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118167198371.45/シリ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810875943
書誌種別 図書
著者名 ボリス・シリュルニク/著   塚原 史/訳   後藤 美和子/訳
出版者 彩流社
出版年月 2007.8
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN10 4-7791-1260-7
ISBN13 978-4-7791-1260-7
分類記号 371.45
書名 妖精のささやき 
書名ヨミ ヨウセイ ノ ササヤキ
副書名 子どもの心と「打たれ強さ」
内容紹介 「妖精」とは、とりわけ子どもたちが虐待されたり無視されたりして人生をあきらめかけたときに、そっとささやき「打たれ強さ」のきっかけを授けてくれる「ファントム」たちのこと。子どもたちの実例をあげ解説する心の処方箋。
著者紹介 1937年ボルドー生まれ。両親がナチの強制収容所に移送され、孤児院で育てられる。パリ大学医学部で学び、多岐に渡る分野で研究を続ける。精神科医・神経科医、比較行動学者、作家。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ボリス・シリュルニク 塚原 史 後藤 美和子
2007
371.45 371.45
児童心理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。