検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山村集落再生の可能性 

著者名 岡田 知弘/編
著者名ヨミ オカダ トモヒロ
出版者 自治体研究社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0118184655318.6/オカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810894072
書誌種別 図書
著者名 岡田 知弘/編   にいがた自治体研究所/編
出版者 自治体研究社
出版年月 2007.10
ページ数 145p
大きさ 21cm
ISBN10 4-88037-499-4
ISBN13 978-4-88037-499-4
分類記号 318.6
書名 山村集落再生の可能性 
書名ヨミ サンソン シュウラク サイセイ ノ カノウセイ
副書名 山古志・小国法末・上越市の取り組みに学ぶ
内容紹介 ここを離れたくない-。集落こそ自然と人間、人間と人間の豊かな関係性を秘めている土地である。山古志・小国法末・上越市の取り組みから、「山村集落再生」の意義と可能性、居住福祉の新しい展開の重要性を明らかにする。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 山村再生はかけがえのない大切な事業である 福島 富/著
2 ルポ・山里に生きる 橋爪 法一/著
3 山古志の復興は山の暮らし・集落の再生 青木 勝/述 福島 富/聞き手
4 「集落計画」づくりで培った自治の力 高橋 剛/著
5 上越市の集落機能実態調査から見えてくるもの 橋爪 法一/著
6 山村再生の意義と可能性 岡田 知弘/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
318.6 318.6
地域開発 山村 長岡市 上越市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。